こんにちは、きむらけの妻です。
先日、日本に一時帰国したタイミングで、3歳の息子用にいろいろ買い物してきました〜!
ハノイでも手に入るものは増えてきているけれど、やっぱり「これは日本で買いたい…」ってモノ、ありますよね。子育てしているママさんなら尚更です。
今回は実際に私が買ったグッズと、「こういう人は買わなくてもOKかも?」という目安もあわせてご紹介します✈️
靴|ハノイで“ちょうどいい”サンダルって探すの大変…

息子の足に合う軽くて、甲まで覆えるサンダルを探していたのですが、ハノイだと意外と難航。
見た目が良くても重たかったり、足の指が出ていて危なかったり……なかなか「これ!」というものが見つかりませんでした。
そこで、日本でサクッと買うことに!やっぱり日本の靴はサイズ展開も豊富で安心感があります✨
今回はメルカリで掘り出しものが出ていて、お得に買えました~!
\こんな人は買わなくてもいいかも!/
- 兄弟のお下がりが使える人
- 日本人ママ同士で譲り合える環境がある人
- ハノイで“これいいよ!”というサンダルを見つけた人(ぜひ教えてください〜!)
おもちゃ|ついにプラレールデビュー!

最近、電車に目覚めた我が家の3歳児。ついにプラレールデビューしました!
![]() | 【送料無料!】 プラレール S-03 E5系新幹線はやぶさ (連結仕様) (2014年新発売版) 【車両単品(新幹線・編成車両) 電車 鉄道玩具 タカラトミー】 価格:2595円 |

実はハノイにも、中古のプラレールが買えるお店があるそうです。また、日本人が参加するガレージセールで見かけることもあるので、タイミングが良ければ中古で手に入れるのもアリ。
でも今回は“初めて”ということで、新品を日本で購入してみました!様子を見て、興味が続くようならパーツを少しずつ増やしていく予定です。
さらに息子のお気に入り、細かいパーツを組み立てる系のブロックも買い足しました。
トイトレグッズ|キャラの力を借りてスタート!
子育ての関門トイトレ。進めたいけどなかなか…という方、多いのでは?(私もです!)
今回はパウパトロールのトレーニングパンツを購入してみました!
ちょっとだけ吸収してくれるタイプで、「やってみようかな」のきっかけになれば…という淡い期待込みです。笑
![]() | 価格:1980円 |

ちなみに、おまる・踏み台・補助便座などはハノイで購入できます。
我が家はどれくらいトイトレが進むか分からないので、ハノイで買おうと思っています。
でもトミカやプラレールなど、キャラにこだわりがある子の場合は、日本での購入が確実です。
日本だとトミカとコラボの補助便座があるんですね↓すごい!
![]() | タカラトミー|TAKARA TOMY おしゃべりサウンド補助便座 トミカ パトロールカー 価格:4200円 |

ちょっと良い歯みがき粉|虫歯予防に本気出す!

日本で歯医者さんに行ったら、「磨き残しがありますね〜」と言われてしまい…
これはちゃんと対策しよう!と、歯医者さんオススメの虫歯予防に強い歯みがき粉を買いました🪥
![]() | 【9/1限定!抽選で100%ポイントバック】〈5〉【送料無料】【3本セット】 MIペースト 40g 歯科専売品 化粧品 トゥースクリーム ミネラル ペースト 価格:3995円 |

ただ、こちらの商品、ベトナムでも売っていることが判明。Shopeeで買えます。
箸|リングなしでチャレンジ!
ハノイでも、リング付きの練習箸はよく見かけますが、今回はあえてリングなしのトレーニング箸も購入してみました。
気に入ってくれるか分かりませんが、リングなしでも頑張れるようになってくれたらいいな〜と願ってます😊
絵本|図鑑・雑誌・シールブック系も

一時帰国で買い物必須のものといえば…絵本!今回も色々買ってみました。
図鑑や、工作付の雑誌、ダイソーでシールブックも!
シールブックは、ベトナムでも買えますが、新幹線や車系はやはり日本で買ったほうがいいですね。
あとシールを貼った後にはがしやすいのも◎
個人的に日本の絵本はいくらあっても足りないアイテムです。日本でたくさん買ったのに、ベトナムに戻ってきてもっと買えばよかった!と少し後悔します。
おわりに|一時帰国、やっぱりありがたい
久しぶりの日本、何を買おうか悩みましたが、やっぱり育児グッズは日本のクオリティに助けられるなと実感。
もちろんハノイでも工夫すればいろいろ手に入りますが、
「これは日本で買ってよかった!」と思えたものたち、今後も少しずつ紹介していけたらと思います✨
同じように悩んでいるママがいたら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
コメント